ふきふき隊2007年08月13日 09時57分36秒


リボス塗料の1度塗り目です。

ハケで塗った後にウエス(ボロ布)で拭いてなじませます。
そうすると、いかにも「塗料を塗りましたー」って感じがなくなり
木目も浮いてきます。

作業は“ハケでぬりぬり、ウエスでふきふき”の
繰り返しとなります。
一人でこの作業をするとなかなか効率が悪いため、
ふきふき隊の登場です。

F1号&2号2007年08月13日 10時03分19秒

そうそう、私たちのハンドルネームの意味は?と
時々聞かれます。

こあらまん1号+2号・・・

こあらまんはオーストラリアの有袋類「コアラ」ではありませんよ~。
この家造りをしている土地の地名が小荒間(こあらま)なので
「こあらまん」。
以後、お見知りおきを!

今回のワークショップに2日間通しで参加した設計事務所のFさん。
そのFさんの大学時代の同級生も同じ苗字のFさん。
この二人、兄弟のように仲良しです。
そのため、二人を
「F1号(エフでなくて○○という苗字読みです)」と「F2号」と
呼んでました。
ご本人たちは気に入らなかったかもしれませんが…

って、なんだかとりとめもない話ですみませ~ん!


by こあらまん2号

たくさんの手はありがたい!2007年08月13日 10時11分33秒


外壁塗装、慣れない作業のせいか時間がかかります。
特に1度塗りの時は。

でも、たくさんの人が手伝ってくれたおかげで
後半はどんどん進みました。
壁にセミのように張り付く皆さん。
たくさんの手はほんとうにありがたかったです。

使用前2007年08月13日 10時16分25秒


これが1日目の何も塗っていない状態。

使用中(1度塗り終了後)2007年08月13日 10時17分16秒


これが2日目の朝の状態。
1度塗りが終わった南面です。

使用後(2度塗り終了)2007年08月13日 10時18分46秒


同じく南面、2日目のお昼頃です。
2度塗りが終わり、この面は完成です♪

東面はチャレンジでした2007年08月13日 10時20分36秒


家の東面は屋根の上に足場を作らないと
塗装ができません。
そのため、結構不安定でコワイ!

男性陣ががんばってこの東面を仕上げてくれました。
1日目に1度塗りが終わらなかったため、
2日目の午前に1度塗り、午後に2度塗りをしました。
快晴が続き、塗装にはぴったりの日和だったので
助かりました。

塗装は1度より2度、2度より3度塗れば
それだけ耐久性がアップするそうです。
でも色も濃くなっちゃうのよね。
だから今回は2度塗りで終了でーす。

みなさん、ありがとう~~2007年08月13日 10時25分08秒


2日目終了後、記念撮影です。
お疲れ様でした!

1日目は撮影すら忘れてしまったほど、ボーッとしていて、
すべてが終わってから写真がないことに気づきました。
スミマセンです…

1日目参加してくれたW子さん、K太郎くん、Sさんご夫妻、Mさん、
布石を打つ大変な作業をありがとうございました。

2日目参加の建築士・山田さん、Kダーリン、Mちゃん、Sっさん、
Nちゃん、手際よく楽しい作業ありがとうございました。

2日間通しで参加のF1号、F2号、Mちゃん、感謝感謝です!

前準備をしてくださった大工の杉山さん、ありがとうございました。

セルフビルド、やっぱりいいですね~
自分の手で家造りに関われる喜びと、
つながりのある皆さんと共にはたらく楽しさ。
次回のちょこセビワークショップもすごく楽しみにしています♪

by こあらまん2号